2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 店主 当店のご案内 かじや米穀店の物語 - 三代にわたるお米への情熱 かじや米穀店の歴史は、広島県から大分県へと移り住んだ一人の船大工から始まりました。 船大工だった私たちの祖先は、漁師たちに愛される大漁をもたらす釘を作り、その地域社会に貢献してきました。しかし、時代が変わる中で、家業も新 […]
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 店主 無農薬米・特別栽培米 【ご報告】無農薬米の一般販売、終了のお知らせ いつもかじや米穀店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 5月16日にお知らせいたしました、無農薬米の一般販売について、多くのお客さまからご反響・ご注文をいただき、ご用意していた在庫がすべて完売となりました。 この […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 店主 お米の話 食べ物で考える 「好き」と「愛してる」の違いって? 「好き」はちょっと見返りを求める気持ち。 「愛してる」は、ただ相手を想うだけの、無償の気持ち。 まるで親子のような深い関係です。 漢字の「愛」の真ん中には「心」が。 心を受け入れる、それが“愛する”ということかもしれ […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 店主 無農薬米・特別栽培米 【数量限定】無農薬米を、今だけ一般販売いたします。 いつもかじや米穀店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、無農薬米に関する特別なお知らせです。 普段、当店では「無農薬米(農薬・化学肥料不使用のお米)」を、会員さま限定でご提供させていただいておりますが、こ […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 店主 お米の話 ご飯のおいしさ、どんな言葉で伝えますか? ご飯のおいしさを言葉で表現すると、どんな言葉が浮かびますか? 「ふっくら」「もっちり」「甘みが広がる」「つやつや」――。日本人にとって、ご飯はただの主食ではなく、毎日の食卓を彩る大切な存在。炊き上がった瞬間の香りや口に入 […]
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 店主 当店のご案内 年末年始営業日のお知らせ 年末年始の営業についてのお知らせです。 12月29日(日) お昼から営業 12月31日火曜 お休み 1月1日 水曜 お休み 1月2日 木曜 お休み 1月3日 金曜 お休み 1月4日 土曜 営業 1月5日 日曜 お休み […]
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 店主 未分類 【遠方からのご来店、ありがとうございます!】 昨年、ネットで見て気になったと神戸からお客様が来ていただいたのを皮切りに、今年に入って、韓国や大阪など、遠方からもご来店いただく機会に恵まれています。 そして、昨日は香港からの観光客がご来店。遠藤さんのお米・魚沼コシヒカ […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 店主 究極のごはん道 【ごはんマイスター★講習会】 【福岡市まで「ごはんマイスター★講習会」に仕事はスタッフに任せて、行ってきました。 レッスン1. お米づくりの基礎知識レッスン2. お米の成分と品種レッスン3. お米と炊飯の科学レッスン4. お米の取扱いと調理レッスン5 […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 店主 未分類 【神無月】 【神無月】 神無月(かんなづき) . 「神無月」という名前は、全国の神々が縁結びの相談をするために出雲大社に集まる月と考えられてきたことに由来しています。神々が出雲の国に行ってしまい留守になるという意の「神なき月」が転訛 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 店主 お米の話 北大路魯山人/お米の話 ごはんこそ最高の料理。 そう喝破したのは明治生まれの芸術家、北大路魯山人。 漫画「美味しんぼ」の梅原雄山さんのモデルになったとされる希代の美食家である。彼らの時代、多くの料理人はごはんを軽んじており、それに対して、魯山人 […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 店主 玄米 炊き方 美味しく炊ける土鍋ご飯のすすめ 【土鍋ご飯をすすめるポイント】 1. 風情豊かな味わい: 土鍋で炊いたご飯は、炊飯器では得られない独特の風味や食感があります。 その土鍋独特の香りやふっくらとした食感は、普段の炊き方では味わえない特別なものです。 2. […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 店主 当店のご案内 GW店休日のお知らせ 当店のゴールデンウィークのお知らせ 誠に勝手ではございますが、ゴールデンウィーク期間中は以下の通り店休日とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。 ・暦通りの日曜日 ・4月28日~29日 ・5月3日~6日
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 店主 当店のご案内 大切なお客様へ 販売方式改定のお知らせ いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。今回は皆様に大事なお知らせがございます。 最近の「コメ」事情について 新年を迎えましたが、今年のお米の状況は依然として厳しい状態です。 以前、話しし […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 店主 当店のご案内 新しいお米のデザインが登場 銘柄タイプと米粒タイプ 米袋のデザインを新しく作りました。 デザインはこの2種類。お好きなデザインを選べますご予算に応じて、お好きな銘柄をお選びください。2kg、3kg、5kgからお選び頂けます。 ちなみに写真は銘柄タイ […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 店主 徒然 飲食店は、お米が命 【お米で差をつける】 飲食店は料理で個性を出し、お米で差をつける これからは、お米の品質が貴店の繁昌を左右する! 沢山のお店を見てきて感じたこと。 どんなに料理が美味しくても、ごはんがそれほどでもなかったら、がっかりしま […]
2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 店主 徒然 日本の未来を守るために 取引させていただいている、ある農家のグループの平均年齢が70歳という話を伺いました。 農業の世界では60代ですら若手。その子どもたちは農家を継がず都市部で働いています。 だって、農家は儲からないから。 「もし日本が100 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 店主 徒然 ごはんの味 ごはんの味 . 秋ですねぇ~、新米の季節です。 各地から、色んなお米が届いています。 米屋にとって一番楽しい季節 ごはん大好きな人間にはたまりません。 特に土鍋で炊いた新米とかを食べると、魂を揺さぶられる味ですね。 (時 […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 店主 徒然 体と心にやさしい滋味惣菜 . 【体と心にやさしい滋味惣菜】 皆さん、こんにちは。 無農薬米・特別栽培米を玄米からお届けする 福岡県北九州市小倉北区のお米マイスターがいる【梶谷米穀店】です! . 炊きたてのごはんと相性抜群🍚 体と心にやさしい滋味惣 […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 店主 徒然 お箸の国日本 【お箸の国 日本】 . お箸は、日本人とは切っても切り離せない存在です。 生まれて間もなく、お食い初めで箸を使い、 食事の度に箸を使い、 葬儀では、お骨を箸で拾い上げます。 お供え物のご飯にはお箸を立てて供養します。 . […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 店主 当店のご案内 年末年始のお休みについて 【年末年始のお休みについて】 . いつもかじや米穀店をご利用くださり誠にありがとうございます。 年末年始のお休みについてご案内をいたします。 12月31日(土)~1月3日(火)まで、年末年始休業いたします。 オンラインシ […]