米ヌカ
そもそも米ぬかとは?
玄米を精米するときにでてくる薄茶色の粉、これが米ぬかです。
米ぬかには玄米の表皮と胚芽が含まれています。とっても貴重な天然の成分です。
実は米ぬかの中には、玄米の持つ栄養分の90%以上が含まれているのです!
精米された白米は、玄米の栄養素の5%しか残されていません。
つまり、米ぬかとは・・・
玄米を精米し、白米にした後に残る粉末状のもの。
もともと玄米にあり、白米にする際に削り取ってしまった栄養分の宝庫である。
ビタミンB1は、白米の約20倍!
食物繊維は、ほうれん草の約10倍!
お米全体の7割以上ものミネラル分を含む!
玄米の持つ栄養素の9割を持っている健康食材である。
とまぁ、つくづく米ぬかってヤツは、本当に知られざるパワーの持ち主なのですね~。(惚れてまうやろ~っ・・・!)
それでは、次に米ぬかの栄養成分と、その効果を見ていきましょう♪
米ぬかの栄養素や成分
米ぬかには、玄米の栄養素がたっぷり含まれています。
玄米だと、そのありがたい栄養素を取り込むには、よぉ~く噛まないとダメなのです。(それこそ100回咀嚼!とか^^;)
玄米は、いわゆる「種」そのものなので、固い皮(繊維質)におおわれています。(それをはがしたものが、米ぬかになるわけですが)
同じ種であるゴマも、すりゴマにしないと、栄養分が摂取できないように、玄米もまた人間の歯ですりつぶす。つまり念入りに咀嚼(そしゃく)しないと・・・
胃腸が弱い方は、かえって痛めてしまったりということも^^;
でも、米ぬかだと、そんな心配も激減します!(ただし、カラダは人それぞれなので、たとえ米ぬかでも、体調をみながら摂取してくださいね)
いろいろなお料理に混ぜるだけで、その恩恵を受けることができるのです♪
まずは、米ぬかのお手軽利用法として、いろいろな家事に使ってみましょう♪
1.米ぬかを洗剤代わりにお掃除に活用!
手荒れどころか、使えば使うほどお肌を守ります!
洗剤代わり(食器洗い)
米ぬかをそのままスポンジにつけて食器を洗うと、油汚れも落ちる!
拭き掃除に(ワックス代わり)
布袋に入れた米ぬかで、木製フローリングや板の間を
乾拭きするとピカピカに!
掃き掃除に
米ぬかを撒いてからほうきで掃くと、埃がたたずサッパリ!
消臭剤として
煎った米ぬかは嫌なニオイを退治してくれます。
冷蔵庫や靴箱、タバコや生ごみなどに!
最高の肥料として
米ぬかを落葉や雑草と混ぜて土に埋め
発酵させると、家庭菜園の肥料になります。
2.これであなたも米ぬか美人!しかもタダ!
高価な化粧品は必要なし!
入浴剤として
米ぬかを布袋か手ぬぐいに入れて紐で縛り
浴槽へ入れるとお肌ツルツル!
ボディーソープ
米ぬかをお湯で溶いて、カラダをこすると汚れが落ち
栄養と潤いが得られお肌ツルツル!
米ぬか洗顔
大さじ1杯の米ぬかをガーゼに包んでゴムでしばり
ぬるま湯でほぐしながら洗顔すると、しっとり透明感のあるお肌に!
マッサージ&パック
米ぬかをお湯でドロドロにしてから、マッサージして
そのまま湯船につかりながらパックすると
ツルツルしっとりお肌に!
1.米ぬかをお料理にちょい足しで 栄養アップ!
いつものお料理にどんどん入れちゃおう!
お好み焼の粉に追加!
カレーやシチューに混ぜて!
ギョーザのあん、肉団子に混ぜて!
天ぷら粉に追加!
雑炊に追加!
お味噌汁に追加!
納豆に追加!
めかぶに追加!
ピラフやチャーハンに混ぜて!
焼きそばに混ぜて!
ハンバーグやコロッケに混ぜて!
ポテトサラダに混ぜて!
卵焼きに追加!
白和え、おひたし、和え物に追加!
鍋物や、つけだれに追加!
2.食べて健康!米ぬかをお菓子作りにもちょい足し!
いつものおやつが栄養価アップ!
パンやケーキの生地に混ぜて!
クッキーの生地に混ぜて!
蒸しパンの生地に混ぜて!
ホームベーカリーで焼くパンに、1割ほど混ぜて!
ホットケーキの生地に混ぜて!
ヨーグルトにトッピング!
パンはホットケーキに混ぜて焼くのは、お手軽で本当に美味しいですよ。
それから、米ぬかを豆乳ヨーグルトにかけて、毎日食べていますが、クセもなく、香ばしくて美味しいんです~。(そして、嬉しいことに毎日気持ちよくお通じが・・・!)
Otama Journal☆幸せの種さんのサイトより、引用させていただきました
米ぬか活用法