月別アーカイブ: 2015年6月
お米の起源・日本でお米がたべられるようになった理由
皆さん、こんにちは。 お米マイスター【梶谷米穀店】の「かじや のぼる」です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、今回のテーマは お米の起源・日本でお米がたべられるようになった理由というテーマで お届けします。 …
旬をいただく
皆さん、こんにちは。 お米マイスター【梶谷米穀店】の「かじや のぼる」です さて、今回のテーマは 旬をいただく というテーマで お届けします。 ピーマン とうがらしの辛味をなくした夏野菜です。熱でも壊れにくいビタミンCが …
食を見直そう
皆さん、こんにちは。 お米マイスター【梶谷米穀店】の「かじや のぼる」です さて、今回のテーマは 食生活を見直そうというテーマで お届けします。 様々な食の情報が飛び交っています。○○を食べれば健康になるとか、成分重視の …
もっともおいしく、炊飯の裏ワザ
2015年6月7日究極のごはん道
いつもの同じ米で炊くなら、よりおいしくご飯を食べたいですよね。家庭の炊飯器でおいしくご飯を炊く裏ワザをまとめました。ふっくら、あつあつ、もちもちのご飯を食べましょう。お宅にあったおいしい炊き方を見つけて下さい。 ■氷を入 …
土鍋生活・始めませんか?
2015年6月7日炊飯を極める
美味しいご飯をたべたいのなら、やはり手間暇かけるべきだと思う。手間をかけることは、愛情をかけること。電気炊飯器も進化しているけど、美味しいご飯にこだわるならやっぱり「土鍋」で炊いて欲しい。 土鍋の基本 まずはじめに 「ど …